ステーキガスト食べ放題2900円と5800円の魅力
ステーキガストでは、6月限定で90分間の食べ放題プランが2種類用意されています。スタンダードな「2900円コース」では、牛ステーキやハンバーグ、サラダバーなどの定番メニューが楽しめます。一方で「5800円コース」では、サーロインや海老、貝類といった豪華な食材が揃います。ランチとディナーの両方に対応しており、予約が必要な90分制となっています。詳細な開催情報やコース内容、予約方法、実食レポートまで、全てを詳しく解説します。
2900円コースの概要
2900円コースには、150gの牛肩ロースステーキ、120gの粗挽きハンバーグ、カットステーキ、ソーセージに加え、ライスやパン、サラダバー、スープバー、カレー、デザートバーが含まれています。ドリンクバーもセットでき、定番メニューを存分に楽しめるプランです。何度もおかわりが可能なので、満腹感は間違いありません。
5800円コースの豪華なメニュー
5800円コースでは、2900円コースのメニューに加え、200gのサーロインステーキや海老グリル、帆立ソテーが楽しめます。さらにはチーズフォンデュやシーフードグラタンも食べ放題に加わり、高級食材を心ゆくまで堪能できる贅沢なコースです。特別な日のディナーにぴったりのプランとなっています。
6月フェア限定メニュー
6月のフェア期間中には、「ガーリックシュリンプ」や「チキンステーキ 和風おろしソース」といった季節感あふれる新メニューが登場します。サラダバーには冷製パスタや枝豆ディップ、フルーツ盛り合わせも加わり、フェア期間中のみ味わえる特別なラインナップが揃います。
ランチタイムの魅力
ランチタイムは11:00から15:00までの受付で、2900円コースのみが提供されます。平日限定の「スープカレーサービス」や「ライス大盛無料」といった特典もあり、サラリーマンや学生に人気があります。開店直後の利用をおすすめし、待ち時間を減らしつつ、ランチ特有のお得感を最大限に楽しむことができます。
90分制と予約方法の注意点
食べ放題は完全に90分制です。ディナータイムは18:00から21:30までの受付で、事前の予約が推奨されます。電話や公式アプリでのネット予約が可能ですが、週末は早めに満席になることが多いため、1週間前からの予約が望ましいです。キャンセル時には前日までに連絡しないとキャンセル料が発生することもあるので、注意が必要です。
実食レポートとボリューム感
記者が2900円コースを試したところ、牛肩ロースステーキを約3皿、ハンバーグを4個、サラダバーから5種類、ライスを2杯食べて大満足でした。肉質は柔らかく、ハンバーグはジューシーで肉汁があふれ出します。カレーやスープも楽しめ、90分間飽きることなく味わうことができました。
コストパフォーマンスの比較
単品で150gのステーキを注文すると約1200円、サラダバーが500円、ライスが300円で、合計約2000円相当になります。2900円コースにはこれらに加え、ハンバーグやカレー、デザートが含まれるため、非常にコストパフォーマンスに優れています。5800円コースも高級食材を好きなだけ味わえるため、その価値が高く評価されています。
まとめ
ステーキガストの90分食べ放題は、2900円と5800円の2つのプランで、定番から豪華メニューまで幅広く用意されています。6月のフェア限定アイテムやランチ特典、予約方法、実食レポートをしっかり把握し、コストパフォーマンス抜群の肉パーティを楽しんでください。予約はお早めに行ってください。
コメント